独学で合格!FP資格取得を目指すテキスト【2級3級対象】 Check

毛穴レスな肌を目指す!今話題のアイテムを試してみた忖度なしの正直レビュー

毛穴レスな肌を目指す!今話題のアイテムを試してみた正直レビュー
スポンサーリンク

毛穴の開きや黒ずみに悩んでいる方へ!

実際に化粧品を試してみた結果、どのアイテムが本当に効果的なのかを徹底解説。

毛穴レスな美肌を目指すあなたに、役立つ情報をお届けします。

あなたのスキンケア選びの参考に、ぜひご覧ください!

私も同じ悩みを抱え、試行錯誤を繰り返してきました。
そこで、実際に使用して効果を実感した、しなかった話題のアイテムについて、忖度なし正直にレビューします。

目次

毛穴ケアの基本

毛穴の種類とその原因

毛穴の悩みは主に黒ずみ、開き、詰まりの3つに分類されます。

黒ずみは皮脂や古い角質が酸化して黒く見えるもので、特に鼻やTゾーンに多く見られます。

毛穴の開きは、加齢や過剰な皮脂分泌によって目立つようになります。

詰まりは皮脂や汚れが毛穴に詰まり、ニキビの原因になります。

これらの毛穴トラブルを解消するためには、適切な洗顔と保湿が重要です。

特に、毎日のクレンジングと日々のケアが効果的です。

また、毛穴の悩みを防ぐためには、生活習慣の見直しやバランスの良い食事も大切です。

毛穴ケアの基本ステップ

毛穴ケアの基本ステップは、クレンジング、洗顔、保湿の3つです。

まず、メイクや汚れをしっかり落とすクレンジングが重要です。

オイルやバームタイプのクレンジングが効果的で、毛穴の汚れを浮かせて落とします。

次に、洗顔で残った汚れや皮脂を取り除きます。

泡立てネットを使ってきめ細かい泡を作り、優しく洗うことがポイントです。

最後に、保湿で肌を整えます。

毛穴ケアには、軽いテクスチャーの化粧水や乳液を使用すると良いでしょう。

特に、セラミドやヒアルロン酸配合のアイテムは保湿効果が高くおすすめです。

毎日できる簡単毛穴ケア

忙しい日常でも続けられる簡単な毛穴ケア方法を紹介します。

毎日のクレンジングと洗顔はもちろんですが、プラスアルファのケアとして週に1〜2回の角質ケアを取り入れましょう。

ピーリングジェルやスクラブを使用すると、古い角質を取り除き、毛穴の詰まりを防ぐことができます。

また、寝る前のスキンケアに、毛穴引き締め効果のある収れん化粧水を使うと良いです。

さらに、洗顔後に冷水で顔をすすぐと毛穴が引き締まり、皮脂の分泌も抑えられます

簡単なマッサージも血行を良くし、毛穴ケアに効果的です。

試して良かった!効果を実感したおすすめ化粧品

菊正宗 Rice Made+(ライスメイドプラス) マイルドクレンジングオイル RN 200ml

老舗酒造メーカー「菊正宗」が「お米のチカラ」に着目してつくったクレンジングオイルです。

以下にメリットとデメリットを詳しく説明します。

メリット

・肌なじみが良い: 100%植物由来のオイル成分で、肌にしっとりと馴染みます。メイクや毛穴角栓、黒ずみ汚れをとろりと浮かせて落とすことができます。

保湿成分配合: 米由来の保湿成分を含んでいます。ビタミンC誘導体やセラミドも配合されており、落とした後もしっとりなめらかな素肌を保ち、透明感のあるすっぴんうるおい肌に導いてくれます。

W洗顔不要: クレンジングオイルとしてメイクを落とすだけでなく、洗顔や毛穴ケアも1本で完了できます。

低刺激処方: 敏感肌の方にも安心して使える低刺激処方です。

デメリット

濃いメイクには少し残る: ナチュラルメイクであればしっかり落としてくれますが、濃いメイクの場合は少し残ることがあるかもしれません。

メイク落ちがマイルド: 油脂系×エステル系のハイブリット型であるため、メイク落ちがマイルド。

使用したレビュー
上記のメリットデメリット通りの使用感だなと思いました。

肌に優しい感じで使用後のツッパリ感もないので、肌の調子が悪いとか揺らいでいる時にも使いやすいです。

毛穴の黒ずみが気になるときは、別途のケアと組み合わせるといいと思います。

Bifesta(ビフェスタ) 炭酸 泡洗顔

メリット

毛穴の黒ずみに効果的 炭酸泡洗顔は、毛穴の汚れや古くなった角質を浮かび上がらせて吸着する効果があります。きめ細かい泡が毛穴の奥まで入り込み、詰まった汚れにアプローチできるため、毛穴の黒ずみが改善されます。

肌に吸い付く感じが気持ち良い: 炭酸泡が肌に吸いつく感じは、洗顔時の爽快感を高めてくれます。

保湿感: 炭酸泡洗顔は、肌の調子を整えて保湿効果を高めてくれるので、洗顔後のスキンケアの浸透をサポートします。

デメリット

刺激が強い可能性がある: 肌が敏感な人には刺激になる可能性があります。

使用したレビュー
コスパが良く、手軽に泡パックができるのが魅力です!

泡がはじけている感覚を肌で感じます。
特に泡パックをしたい時に便利で、時間がない時でも手軽に使えるのが嬉しいポイントです。

敏感肌ですが、肌へのピリつきも感じませんでした。
また、使用後に肌が少し明るくなったように感じ、リピ買いしてます。

MONARCH  NA ナイアシンアミド10%化粧水

ナイアシンアミド(またはビタミンB3)は、肌の美容効果に注目されている成分で、10%が入った化粧水です。

公式サイトでは

「ナイアシンアミド10%化粧水とは、透き通るような透明感を引き出し、一段階上の明るい肌へと導く化粧水です。

美肌が期待できるビタミンB群の一種であり、肌に刺激を与えにくく、使用量や肌質をあまり気にせずに使用できます。

メラニンの生成を抑え、シミやくすみを防ぎ、 コラーゲンの産生を促しハリを与え、たるみを防ぎシワを改善が期待できます。」

と、のことです。

一般的に、ナイアシンアミドは以下のように言われます。

メリット:シワの改善・美白シミ予防・肌荒れ・ニキビ予防などがあげられます。

デメリット:保湿力はあまりない・一部の肌にはつっぱる感じがある、などと言われることがあります。

使用したレビュー
まず、保湿感はほとんど感じられませんでした。乾燥肌の方には、気になるかもしれません。

使用方法として、手でぱしゃぱしゃとつけたときに、目にしみることがありました。目元を避けるなどの注意が必要です。

ただ、継続して使用することで、なんとなく肌の色が少し明るくなったような気がします。これが、ナイアシンアミドの効果でしょうか。

劇的な変化ではないですが、コスパを考えると手軽に試せる点は魅力的で、とりあえずもう少し使い続けてみようと思っています。

Obagi(オバジ) オバジC セラムゲル オールインワンゲル

美容成分「ビタミンC」を中心に開発された高機能なオールインワンゲルです。

以下にメリットとデメリットを詳しく説明します。

メリット

多役割: これ1つで化粧水・乳液・引きしめ・美容液・クリーム・パックの6つの役割を果たします。

ビタミンCの効果を引き出す: ピュアビタミンCと即効型ビタミンC誘導体、さらにナノファイバージェル®を配合しており、肌の悩みをケアします。毛穴、キメ、ハリ、くすみ、乾燥に効果的です

デメリット

オールインワンゲルの物足りなさ: 一部のユーザーは、オールインワンゲルでは物足りなさを感じることがあります。ただし、乾燥は気にならないとの声もあります。

使用したレビュー
冬場は少し乾燥が気になるので、1つだと物足りない感じがしました。

しかし、化粧水と乳液の間に使用すると、肌にしっかり潤いを与えながらもベタつかず、ちょうど良い使用感でした。

特にヒリつきもなく、肌に優しいと感じました。

効果に関しては、すごく効果を感じたわけではありませんが、使いやすく、肌に負担を感じることなく使えるのが良かったです。

肌トラブルを避けながらスキンケアを行いたい方や、時間のない方におすすめのアイテムだと感じました。

KOSE セラミエイド 薬用 スキンミルク 敏感肌 全身保湿ミルク

KOSE セラミエイド 薬用 スキンミルクは、敏感肌や赤ちゃんの肌にも使える全身保湿ミルクです。

以下にメリットとデメリットをまとめました。

メリット

敏感肌に優しい: 無香料、無着色、パラベンフリー、アルコールフリーの処方で、敏感肌の方や赤ちゃんにも安心して使用できます。

保湿力: うるおいヴェールでバリア機能を高め、外的刺激から肌を守ります。また、グリチルレチン酸ステアリルなどの成分が肌の痒みや炎症にアプローチし、保湿力を底上げします。

使用感: 伸びが良く、するんとのびて心地よいミルクが浸透します。塗った後はベタつかずサラサラしています。

デメリット

保湿感の物足りなさ: 一部のユーザーは、保湿感が物足りないと感じることがあります。特に乾燥肌の方は、クリームを重ねるなどの追加の保湿が必要になる場合があります。

浸透に時間がかかる: 一部のレビューでは、ミルクが浸透するまでに時間がかかり、その間に肌着が貼り付いたり、ゴミがついてしまうという意見もあります。

とにかくコスパが良く、手頃な価格で購入できるのがイイです。

また、敏感肌でも安心して使えました。肌が揺らいでいる時でも、刺激を感じることなく使えるのが嬉しいポイントです。

顔はもちろん、肘やかかとなどの乾燥が気になる部分にも塗布すると、カサつきが軽減されることを実感しました。

個人的にはこのあと美容液を使用するので、使用感も程よい保湿感で、肌にのせた後の重さを感じることなく、快適に使えリピ買いしてます。

話題になっているけど、合わなかった化粧品

トゥヴェール レチノショット 0.1は、成分研究の専門家から生まれたコスメブランド「TOUT VERT(トゥヴェール)」から発売されているクリームです。

このレチノショットには、美容成分「レチノール」が含まれています。

以下にメリットとデメリットを詳しく説明します。

メリット

緩和な作用で使いやすい: パルミチン酸とレチノールに分解されてから作用するため、肌への刺激が比較的マイルドです

高コスパ: 価格が手ごろでありながら、高濃度のレチノールが含まれているため、コスパが良いと言えます

デメリット

効きはじめるまでに時間がかかる: パルミチン酸とレチノールに分解されてから作用するため、効果を実感するまでに少し時間がかかることがあります

使用してみて
敏感肌の私でも、ピリつきや反応が出ることなく使えました。

しかし、1本使用してみたところ、期待していた毛穴の改善や肌のハリに対する効果は実感できませんでした。もう1本試してみるか悩みます。

敏感肌でも使える低刺激なレチノール製品を探している方には良いかもしれませんが、即効性を求める方には物足りないかもしれません。

ナンバーズイン(numbuzin) 5番 白玉グルタチオンCフィルムパッド 70枚/180ml

ナンバーズイン 5番 白玉グルタチオンCフィルムパッドは、美白ケアに特化した韓国コスメです。

このフィルムパッドには、グルタチオンとビタミン成分が絶妙に配合されており、肌の明るさを引き出すための集中ケアを行います。

メリット

痕跡美白ケア: グルタチオンとビタミン成分の効能をそのままフィルム一枚にしたもので、痕跡美白ケアにアプローチします。

二面構成: ジェリー面とガーゼ面があります。ジェリー面を3~5分間パックしてから、ガーゼ面で肌を軽く拭き取る使い方をします。

併用効果: 5番白玉グルタチオンC美容液とのライン使いで168%の相乗効果を発揮します。

デメリット

密着力が弱い: 四角い形状のパッドは全顔に密着しづらいことが気になるかもしれません

硬めのシート: シートが少し硬く、顔からすぐに落ちてしまうことがあるとの声もあります

使用してみて
お風呂上がりのシートパック代わりとしてとってもに便利でした。すぐに化粧水を塗れない時にも最適です。

ただ、私自身の肌には少し刺激が強かったようで、使用中にピリつきを感じました。
敏感肌の方や、初めて使用する方は、注意が必要かも。

そのため、残念ながら私はリピートすることはないと思います。

ただし、肌に合う方にとっては良いアイテムなのかも。

合うか合わないかは個人差があるので、自分の肌と相談しながら使用することをお勧めします。

トゥヴェール バランシングGAローション

グリシルグリシン6%とアゼライン酸2%を配合したプレ化粧水です。

以下にメリットとデメリットを詳しく説明しますね。

メリット

肌のキメが整う感覚: バランシングGAローションを使い始めて、肌のキメがつるりと整う感覚を実感できます。肌が乾燥することで起こるゴワつきやザラつきがケアされ、触り心地がつるつるすべすべになります。

皮脂の分泌を抑える: アゼライン酸誘導体原液が配合されているため、朝のスキンケアに使うと日中も肌をサラサラに保ってくれます。皮脂崩れしやすい方におすすめです。

さっぱりとした使い心地: ベタつかないさっぱりとしたテクスチャーで、肌に潤いを与えながらもベタつきにくいです。年齢を重ねた肌でも健やかにキープできます。

デメリット

保湿力はあまりない: さっぱりした使い心地で、保湿力はあまりありません。乾燥肌の方は、バランシングGAローションの後に保湿系のアイテムでケアすることをおすすめします。

一部の肌にはつっぱる感じがある: バランシングGAローションだけつけて、少し時間がたってしまうとつっぱりを感じることがあります。乾燥肌や混合肌の人は部分使いを検討してください。

使用してみて
肌の状態によって若干のピリつきを感じることがありました。

特に肌が敏感な日や、ダメージを受けた時には、一時的な刺激を感じることがありました。

また、1本使ってみた結果、肌の変化を感じることができませんでした。
使用後の毛穴の状態に明確な変化はなく、期待していた効果が得られず残念でした。(※ライン使いはしていないです)

まとめ

ここまで、毛穴ケアに効果的なアイテムを実際に使用した正直なレビューをお届けしました。

私自身も数多くの化粧品を試してきましたが、最適なアイテムを見つけるのは簡単ではありません。

敏感肌で、混合肌なので、自分の肌に合った商品を見つけるためには、試行錯誤が欠かせません。

私の経験が、少しでも皆さんの助けになればと願っています。

今回紹介した商品が、皆さんのスキンケア選びの参考になれば幸いです。

今後も有益な情報をお届けしていきますので、どうぞお楽しみに!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次