賢島の魅力あふれる観光スポットを、徒歩で効率よく楽しめるモデルコースをご紹介します。
英虞湾の絶景クルーズや新鮮な海の幸を堪能できるランチスポット、歴史とパワーを感じる神社まで、賢島を満喫できるプランをご提案!
マップ付きで迷わず観光できるので、初めての方でも安心です
日帰りでも、伊勢志摩観光と合わせて一泊二日でも楽しめる、車なしでの賢島旅行を計画してみませんか?
\ 賢島周辺のホテル・旅館を探すなら! /
賢島へのアクセス方法
電車でのアクセス
- 近鉄特急
名古屋、大阪、京都から近鉄特急を利用すれば、賢島駅まで直通でアクセス可能です。 - JR+近鉄
JRで伊勢市駅まで行き、そこから近鉄線に乗り換えて賢島駅へ向かうルートもあります。
近鉄観光特急「しまかぜ」

画像:引用元
「しまかぜ」は、京都、大阪難波、近鉄名古屋から賢島駅まで運行する豪華観光特急です。
広々としたリクライニングシートやカフェ車両、サロン席などがあり、快適な旅を楽しめます。
所要時間は以下の通りです:
- 京都から:約2時間47分
- 大阪難波から:約2時間20分
- 名古屋から:約2時間
チケット購入方法
「しまかぜ」の乗車には事前予約が必要です。楽天トラベルで特急券を購入できます。
\ チケットを予約するならコチラ /
バスでのアクセス
名古屋や大阪から近鉄特急で鵜方駅まで行き、そこから路線バスで賢島へ向かう方法もあります。
バスは志摩スペイン村などの観光地を経由するルートもあり便利です。
高速船でのアクセス
セントレア(中部国際空港)から高速船「津エアポートライン」で津市まで移動し、その後バスや電車で賢島へ向かう方法があります。
徒歩・島内移動
賢島は周囲7.3kmと小さな島で、観光スポットは徒歩圏内に集中しています。車がなくても十分楽しめます。
レンタルサイクルで回るなら
賢島駅から徒歩わずか3分とアクセス抜群のレンタサイクル店。
電動アシスト自転車をレンタルできます。駅からのお車での送迎サービスもあり。
\ じゃらんで詳細をチェック /
賢島観光を車なしで巡るモデルコース
\ スケジュール /
スタート

①サミット記念館

② 英虞湾クルーズ

③ ランチ→

④ 円山公園

④賢島金刀比羅宮⇀

⑤カフェ⇀

⑥賢島大橋⇀

⑥松井真珠店

画像:引用元
2016年に開催されたG7伊勢志摩サミットの記念館が、近鉄賢島駅2階にあります。
実際に各国首脳が使用した円卓や椅子、記念撮影用のパネルなどが展示されており、サミットの歴史や裏側を知ることができます。
館内には、三重県の魅力を紹介するコーナーもあり、伊勢志摩エリアの文化や特産品に触れられます。
こちらは、無料で楽しめますよ。
・住所: 三重県志摩市阿児町神明747-17(近鉄賢島駅2階)
・開館時間: 9:00~17:00
・入場料: 無料

徒歩5分

リアス式海岸の美しい風景を堪能できる、約50分のクルーズツアー。
大小の島々が点在する英虞湾を小型船で巡り、真珠の養殖筏や豊かな自然を間近で観察できます。
特に天気の良い日は、青い海と緑の島々が織りなす絶景が広がり、写真映え間違いなし。
潮風を感じながら、非日常のひとときを楽しめます。

賢島駅から徒歩すぐの乗り場で、アクセスも抜群。
\ 詳しい詳細はコチラから /
\ 詳しい詳細はコチラから /

徒歩5分

画像:引用元
賢島ファミリーホテルはな屋の2階にある和食堂「あじさい」で、海鮮ランチ。
海を眺めながら食事ができる雰囲気も魅力。
伊勢志摩の四季折々の味覚を堪能できる地元で愛される食事処なので、伊勢志摩の海鮮を味わってください。
(夕食は予約制)
\お店の詳細はこちらから/

徒歩5分

画像:引用元
真珠養殖発祥の地として知られる賢島にある、静かな雰囲気の公園。
園内には真珠養殖に貢献した御木本幸吉の記念碑があり、志摩の伝統産業に触れることができます。
散策路が整備されており、海を望む絶好のロケーションでのんびりと過ごせるのが魅力。
賢島の歴史と自然を感じられる、穴場の観光スポットです。
・住所: 三重県志摩市阿児町神明
・開園時間: 24時間(自由散策)
・入場料: 無料

徒歩11分

画像:引用元
賢島の小高い丘の上に佇む神社で、海上安全や商売繁盛のご利益があるとされています。
境内には歴史を感じる鳥居や拝殿があり、地元の人々にも親しまれています。
階段を上った先には、英虞湾を一望できる展望スポットがあり、参拝とともに絶景を楽しめるのが魅力。
静かな雰囲気の中、心を落ち着けながら旅の安全を祈願できるスポットです。
住所: 三重県志摩市阿児町神明 賢島
開門時間: 6:00~18:00(参拝自由)
入場料: 無料

徒歩5分

画像:引用元
志摩観光ホテル内にあるカフェ「リアン」。
大きな梁やクラシカルな照明が特徴で、庭園を眺めながらカフェタイムを楽しめます。
晴れた日にはテラスでのティータイムもおすすめ。
アフタヌーンティーは事前予約が必要です。
\お店の詳細はこちらから/

徒歩10分

画像:引用元
賢島と本州をつなぐ橋で、志摩の海とリアス式海岸の風景が広がる絶景スポット。
歩道が整備されており、徒歩でも気軽に渡ることができます。
特に夕方は、沈みゆく夕日が海を黄金色に染める幻想的な景色が楽しめるため、カメラを持って訪れるのがおすすめ。
晴れた日には、遠くまで見渡せる開放感抜群のスポットです。
・住所: 三重県志摩市阿児町神明
・通行時間: 24時間通行可能
・入場料: 無料

徒歩15分

お疲れ様です!気を付けて帰って下さいね
志摩スペイン村に行きたい場合は、賢島駅前から直通バスが運行されています。
時間に余裕がある場合は、コースの最後に追加することも可能です。
今回のマップ
のんびりと観光を楽しみながら、地元のグルメや景色を堪能♪
賢島の豊かな自然と歴史を存分に体験してください。


旅行の便利グッズ
賢島で宿泊するならココ!
志摩観光ホテル ザ ベイスイート


画像:楽天
2008年に開業した全室スイートの現代的なホテル。
約100m2以上の広々とした客室と英虞湾の絶景が特徴。
モダンで洗練されたデザインと、至る所に真珠をあしらった上品で豪華な空間が魅力です。
・贅沢な滞在:全室スイートルーム仕様で、広々とした客室で極上のくつろぎ時間を過ごせます。
・絶景ビュー:部屋の大きな窓からは、英虞湾の青く輝く海と美しいリアス式海岸が一面に広がります。
・究極の美食:海の恵みを生かした伊勢志摩の厳選食材を使った、芸術的なフレンチコースが楽しめます。
\ ホテルの詳細はコチラから! /
志摩観光ホテル ザ クラシック


画像:楽天
志摩半島と英虞湾を望む丘の上に建つ正統派リゾートホテル。
2016年のG7伊勢志摩サミットの会場となり、著名な建築家・村野藤吾氏の設計による歴史的な建物が特徴。
クラシックな雰囲気と現代的な快適さが融合した、木の温もりを感じる館内で、穏やかな時間を過ごせます。
・絶景を楽しむ:英虞湾を一望でき移り変わる美しい景色を満喫できます。
・歴史と格式:伝統が息づくクラシックホテルで、長い歴史を持つホテルならではの落ち着いた雰囲気が魅力。
・志摩の美食:「ラ・メール ザ クラシック」ではミシュランも認めたフレンチコースが堪能できます。
\ ホテルの詳細はコチラから! /
英虞湾の丘に佇む客室露天風呂の宿 VillaRyusei


画像:楽天
全9室の客室はすべて露天風呂付き。
英虞湾の美しい景色を独り占めできる、贅沢な時間を過ごせるお宿です。
和モダンな設えと現代的な機能を融合させた贅沢な空間が特徴。
・絶景露天風呂: 誰にも邪魔されないプライベート空間で、英虞湾の絶景を眺めながら、ゆったりと温泉を満喫できます。
・静寂に包まれた大人の隠れ家: 日々の喧騒を離れ、静かで穏やかな時間を過ごしたい方にぴったり。
・美食の宿:伊勢海老や鮑、松坂牛など、伊勢志摩ならではの豪華な食材を使った創作和食が楽しめます。
\ ホテルの詳細はコチラから! /




人気のトラベルポーチ
人気のトライアル商品
賢島でアクティビティを楽しむなら
賢島は、美しい自然に囲まれた魅力的な観光地であり、様々なアクティビティを楽しむことができます。
海のアクティビティ
- シーカヤック: 英虞湾の穏やかな海をシーカヤックでクルージング。美しいリアス海岸や真珠筏を眺めながら、海上散歩を満喫できます。
- クルージング: 英虞湾をクルーズ船で巡るのもおすすめです。美しい景色を眺めながら、優雅なひとときを過ごせます。
- 釣り: 賢島周辺は釣りの名所としても知られています。釣り船に乗って、新鮮な海の幸を釣り上げましょう。
体験型アクティビティ
- 真珠のアクセサリー作り: 伊勢志摩の特産品である真珠にまつわる体験も魅力的です。アコヤ貝から真珠を取り出し、オリジナルのアクセサリーを作ったりできます。
- 賢島エスパーニャクルーズ: 賢島港を出発し、英虞湾を周遊する観光クルーズ船。船内では、スペインの雰囲気を感じられる音楽やフラメンコショーなどを楽しむことができます。
賢島では上記以外にも、海女体験やサウナなど様々な体験プログラムが用意されています。
詳細な情報や予約は、下記サイトからチェックしてください!
\ 詳細や予約はコチラから! /
まとめ
賢島観光は、車なしでも十分に楽しめるスポットが満載です。
英虞湾の壮大な景色を満喫できるクルーズや、地元の新鮮な海の幸を味わえるグルメ、歴史と自然が調和するパワースポットなど、徒歩でも十分に巡れる魅力的な観光地が揃っています。
本記事のモデルコースを参考に、マップ片手に気軽な賢島旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか?
次の週末は、賢島の絶景とグルメを堪能する旅へ出かけましょう!