40代になると、若い頃のような“刺激的なデート”よりも、心からくつろげる“ゆったりとした時間”を求める方が増えてきますよね。
でも実際には、
「関西でどんな大人デートができる?」
「カップルでゆっくり過ごせる場所が知りたい」
と迷う方も多いはず。
この記事では、関西エリアで楽しめる40代カップル向けの上質デートプラン10選をご紹介します。
京都や大阪、神戸など、落ち着いた雰囲気のスポットを中心に、癒しと会話を楽しめるアイデアを厳選。
大人ならではの余裕と、心地よい距離感を大切にした“ゆったりデート”で、特別な週末を過ごしてみませんか?
なぜ40代の関西デートで「ゆったり」が求められるのか?
20代・30代の頃は、流行のスポットや話題のレストランを巡るだけで十分楽しかったデート。
でも40代になると、仕事や生活のリズムが変わり、休日の過ごし方にも「落ち着き」や「癒し」を求めるようになります。
一方で、「若すぎる場所は気が引ける」「かといって家で過ごすだけでは物足りない」
そんな“デート迷子”の悩みを抱える人が増えています。
また、関西エリアは大阪・京都・神戸・奈良と個性豊かな街が多く、選択肢が多すぎるのも悩みの一因。
せっかく出かけるなら、二人でゆったり過ごせる“ちょうどいい距離感”のあるスポットを選びたいものです。
40代の大人デートで大切なのは、「特別な場所」よりも「自然体でいられる時間」。
おしゃれすぎなくても心地よく、静かすぎず会話が弾む、そんな関西ならではのデートスタイルが、今のアラフォーカップルにぴったりです。
関西で楽しむ!40代カップルの“何するデート”アイデア10選
① 映画×ホテルバーでしっとり夜デート(大阪)

画像:引用元
仕事帰りや週末の夜におすすめなのが、映画とホテルバーを組み合わせた“大人の夜デート”。
大阪・梅田エリアには、グランフロントや中之島など、洗練されたシネコンやホテルが点在しています。
映画で感動を共有したあとは、ホテルの高層階バーでゆっくりと語り合う――そんな流れが、40代カップルにはぴったり。
おしゃれすぎず落ち着いた空間なら、気負わずに心地よい時間を楽しめます。
おすすめは「コンラッド大阪」や「インターコンチネンタル大阪」のバー。
夜景を眺めながら、軽く1杯だけでも十分特別感を演出できます。
上品なワンピースやジャケットスタイルで“さりげない大人の余裕”を演出して。
- 梅田・中之島エリアはアクセスが良く、夜の雰囲気も抜群
- ディナーを兼ねずに映画+1杯という気軽さが◎
- 記念日にも普段の週末にも使える“ゆったりデート”コース
このプランにぴったりのホテルバー

画像:引用元
インターコンチネンタルホテル大阪20階に位置する「バー adee/インターコンチネンタルホテル大阪」は、梅田の夜景を一望できるラグジュアリーなバー。
シグネチャーカクテルや厳選ワイン、ウイスキーなど豊富なドリンクとともに、ライブミュージックやDJイベントも楽しめます。大人のデートや特別な夜にふさわしい、非日常感あふれる空間です。
▼お店のの詳細や予約はコチラから
ネット予約できるBarをチェック
▼お店の詳細&予約はコチラから
40代カップルにおすすめの“さりげない大人デート服”
● DoCLASSE
体型をカバーしつつ上品に見せる、アラフォー世代にぴったりの高見えアイテムが豊富です。
● SHIPS
トレンド感と着回しやすさを両立した、落ち着きのある大人のカジュアルスタイルが見つかります。
② 古民家カフェでのんびりティータイム(奈良中心)

画像:引用元
都会の喧騒から少し離れて、時間がゆっくり流れる場所で過ごしたい──
そんな40代カップルにおすすめなのが、「古民家カフェ」でのティータイムデート。
奈良・ならまちエリアには、築100年以上の町家をリノベーションしたカフェが点在。
木の温もりとやわらかな灯りに包まれた空間で、心までゆるむひとときを過ごせます。
また、「くるみの木」や「カナカナ」など、奈良を代表する古民家カフェは、丁寧な暮らしを感じられるスポット。季節のスイーツや地元野菜を使ったランチを楽しみながら、静かに語り合う時間が流れます。
一方で、アクセス重視なら大阪・中崎町や京都・東山エリアにも、
レトロな町家カフェが増加中。休日の気分や目的に合わせて“ゆったり系カフェ”を選ぶのもおすすめです。
- 奈良は「日帰りでも小旅行気分」が味わえる古民家カフェ天国
- 大阪・京都にも雰囲気のある町家カフェが点在
- 食後の散策や雑貨店めぐりで、自然に会話が弾むデートプランに
このプランにぴったりの古民家カフェ

画像:引用元
「カナカナ」は、奈良・ならまちに佇む人気の町家カフェ。
アンティーク調の家具や柔らかな照明が心地よく、まさに“大人の隠れ家”という表現がぴったり。看板メニューの「カナカナごはん」や手作りスイーツは、季節の移ろいを感じる優しい味わいです。
静かに語らいたい午後や、観光ついでの休憩にも最適。
落ち着いた雰囲気の中で、肩の力を抜いた大人デートを楽しめます。
▼ 奈良の観光デートをするなら

③ 神戸の港でクルーズデート

画像:引用元
海風を感じながら過ごす港町・神戸の夜は、40代カップルにぴったりの“上質デートスポット”。
仕事や日常から少し離れて、非日常を感じられるのが魅力です。
なかでも人気なのが、神戸ハーバーランド発着の「クルーズディナー」。
夕暮れから夜にかけての時間帯は、ポートタワーやメリケンパークの夜景がきらめき、ロマンチックな雰囲気に包まれます。
クルーズ中は、ピアノの生演奏やコースディナーを楽しみながら、静かに語り合う時間を過ごすことができます。
若い頃のような派手さではなく、“心で楽しむ贅沢”を求めるアラフォーカップルにおすすめです。
- クルーズの所要時間は約90〜120分と程よい長さ
- 記念日や誕生日など、特別な日のデートにぴったり
- 食事付き・乗船のみなど、プランを選べる柔軟さも◎
このプランにぴったりのクルーズ

画像:引用元
神戸の定番といえば「神戸船の旅 コンチェルト」。
港町・神戸の夜景とジャズの生演奏を楽しめる贅沢なクルーズです。
ランチ・ティー・ディナーの3タイプがあり、特にディナークルーズは夜景が一番美しい時間帯。
洋上で味わうフレンチディナーや、神戸牛を使ったメニューも人気です。
▼ 体験プランの詳細や予約はこちらから
▼ 神戸で観光デートをするなら

④ 京都の夜桜ライトアップデート(紅葉シーズンにもおすすめ)

画像:引用元
春の夜桜、秋の紅葉——季節の移ろいを感じられる“京都のライトアップデート”は、40代カップルに人気の定番プラン。
昼間の観光よりも人が少なく、静けさと幻想的な雰囲気を楽しめるのが魅力です。
特におすすめなのが、清水寺・高台寺・青蓮院など、ライトアップ期間限定で公開されるスポット。
夜の境内を包む柔らかな灯りや、水面に映る桜・紅葉の光景は、何度訪れても息をのむ美しさです。
日中の喧騒とは違う“静かな京都”を感じながら、2人だけの時間をゆっくりと過ごすことで、心の距離がぐっと近づきます。
桜の季節はロマンチックに、紅葉の時期はしっとりと——季節ごとに違う表情を楽しんでみて。
- 夜の京都は観光客が減り、落ち着いた雰囲気でデートに最適
- 春の桜・秋の紅葉、どちらも期間限定ライトアップが魅力
- 「夜の寺院×和スイーツ」で大人カップルらしい上品な過ごし方を
▼ 京都の紅葉ライトアップ情報はこちら

▼ 京都の夜桜スポットをチェックする

このプランにぴったりのライトアップスポット

画像:引用元
高台寺や清水寺など、京都のライトアップ定番スポットも魅力的ですが、「人が多くて落ち着けない」「もう行ったことがある」という大人カップルも多いはず。
そんな2人におすすめしたいのが、知る人ぞ知る穴場――「青蓮院門跡(しょうれんいん)」です。
春と秋に開催されるライトアップでは庭園や竹林が青い光に包まれ、国宝・青不動明王を祀る堂内や、静けさに包まれた境内は、夜の京都らしい“静の美”を感じさせてくれます。
ライトアップのあとは、近くの東山や祇園エリアで、おいしいで夜ごはんを楽しむのもおすすめです。
このプランにぴったりのレストラン
● Pizzeria Napoletana Da Yuki

画像:引用元
喧騒を離れた一角にある、本格ナポリピッツァが人気の隠れ家イタリアン。 イタリアの窯職人が作った薪窯で焼き上げるピッツァは、外はカリッと、中はもちもちの絶品。
堅苦しくないカジュアルな雰囲気で、会話を楽しみながらゆったりと過ごせます。「ちょっとだけ食べて帰りたい」という大人のニーズにぴったりです。
▼お店のの詳細や予約はコチラから
● くずしよしよし

画像:引用元
京料理の伝統を守りつつも、遊び心ある「くずし」を加えた一品料理が楽しめるお店。 青蓮院門跡から歩いて行ける距離にあり、上品ながらも肩肘張らない雰囲気で、アラフォーの大人のデートを演出できます。
お酒とともに、静かで贅沢な京都の夜を締めくくりたいカップルにおすすめです。
▼お店のの詳細や予約はコチラから
⑤ 美術館×カフェ巡りデート(中之島・京都)

画像:引用元
静かにアートに浸りながら、ゆったりとカフェで語り合う――
そんな“余白のある時間”を大切にしたい40代カップルにおすすめなのが、美術館とカフェを組み合わせた大人のデートプラン。
大阪・中之島エリアや京都・岡崎エリアには、建築デザインや展示内容にこだわった美術館が点在しており、“ただの鑑賞”ではなく、心を満たすような時間が過ごせます。
アートを見たあとは、館内や近隣のカフェで余韻をシェア。
コーヒー片手に感想を語り合うその時間が、何よりも贅沢。
何する?と悩んだら、大人世代にぴったりの“アーティスティックなデート”に出かけてみて。
- 天候に左右されず、落ち着いて過ごせる
- 話題づくりや価値観の共有に最適
- 写真映えする空間が多く、SNSにも自然に馴染む
このプランにぴったりのスポット

● 大阪中之島美術館(大阪・中之島)
モダンな黒いキューブ型の外観が印象的で、アート・建築・空間デザインすべてに“大人の感性”が宿るスポットです。
館内併設の「ミュゼカラト」では、アートの余韻を感じながらこだわりのスイーツや軽食を楽しめます。
混雑も比較的少なく、静かに語り合いたい40代カップルにぴったり。
ミュゼカラトの詳細&予約はこちらから

画像:引用元
● 京都市京セラ美術館(京都・岡崎)
和とモダンが融合した建築が美しい京都市京セラ美術館は、企画展のクオリティが高く、何度訪れても新しい発見がある場所。
庭園を囲むカフェ「ENFUSE」では、京都らしい素材を生かしたスイーツやランチをゆっくり堪能できます。
美術館の隣には「蔦屋書店 京都岡崎」もあり、アートブックを眺めながらコーヒーを楽しむのもおすすめ。
時間を気にせず“知的で穏やかな午後”を過ごせます。
▼ 京セラ美術館と周辺を巡るデートコースなら

⑥ 温泉×グルメの1泊デート(有馬・白浜)

画像:引用元
仕事も人生も頑張ってきた40代カップルにこそおすすめなのが、“温泉×美食”のご褒美1泊デート。
慌ただしい日常から少し離れて、静かな時間を2人で過ごすことで、気持ちまでリセットされるような癒しを感じられます。
関西エリアには、有馬温泉や白浜温泉といった名湯が揃い、どちらもグルメと絶景を同時に楽しめる大人の温泉街。
“何をするか”よりも“どう過ごすか”を大切にしたい、そんな40代にぴったりのデートスタイルです。
- 忙しい日々を忘れられる非日常デート
- 美食と温泉の組み合わせで贅沢気分を満喫
- 会話よりも“静かな時間の共有”を楽しめる
このプランにぴったりの温泉地&モデルコース
● 有馬温泉(兵庫県)
関西屈指の名湯「有馬温泉」は、アクセスも良く、日帰りや1泊2日でも無理なく行けるのが魅力。
金泉・銀泉の異なる泉質を楽しめる宿が多く、肌をやわらかく包むような湯ざわりが特徴です。
おすすめは、最上階から神戸の夜景を望む「有馬グランドホテル」や、和モダンな客室が人気の「有馬温泉 兆楽」。夕食は、季節の懐石や神戸牛など、五感を満たす贅沢な時間を堪能して。
▼ 有馬温泉デートコースの参考にはこちら


● 白浜温泉(和歌山県)
海を眺めながらの露天風呂が魅力の「白浜温泉」は、非日常のリゾート感を味わいたいカップルにおすすめ。
波の音を聞きながら湯に浸かる時間は、まさに“心のデトックス”。
宿泊は「浜千鳥の湯 海舟」や「白良荘グランドホテル」など、オーシャンビューの宿が人気。
夕食は地元の魚介を使った懐石や創作料理を選べば、旅の余韻をより深く味わえます。
▼ 白浜温泉デートコースの参考にはこちら


⑦ 自然の中でピクニックランチ(万博公園など)

画像:引用元
今度のデート、何しよう?と思ったら、自然の中で楽しむピクニックデートがおすすめ。
気になっていたパン屋さんやデリで好きなものをテイクアウトして忙しい日常を少し離れて、芝生の上で風を感じながらゆったり過ごす。
そんな休日も素敵じゃないですか?
関西には、万博記念公園(大阪)や、鶴見緑地、神戸布引ハーブ園など、広々とした自然の中でランチを楽しめるスポットが点在。
40代の大人デートだからこそ、自然体ですごせる1日を大切な人と一緒に過ごしてみませんか?。
- 都心からアクセスが良く、日帰りでも気軽に行ける
- お弁当やコーヒーを持ち寄るだけで十分特別感
- 自然の中で“無理のないデート時間”を共有できる


このプランにぴったりのピクニックスポット

画像:引用元
● 万博記念公園(大阪)
緑あふれる広大な敷地と、四季折々の花が楽しめる関西屈指の自然スポット。
太陽の塔を眺めながらシートを広げる“ゆったりランチ”は、大人デートにぴったりの過ごし方です。
園内の「EXPO’70パビリオン」や「カフェボタニカ」など、アートや自然を感じられる施設も充実。
アクティブすぎない“癒しデート”を叶えてくれます。

画像:引用元
● 神戸布引ハーブ園(兵庫)
ロープウェイでアクセスするだけでも非日常を感じられる「神戸布引ハーブ園」。
園内には香り豊かなハーブガーデンや眺望スポットがあり、ピクニックにも、のんびり散策にもぴったり。
ラベンダーやローズが咲く季節は特におすすめ。
シートを敷いてハーブティーを楽しめば、都会の喧騒を忘れられる穏やかな時間が過ごせます。
▼ 入場+ロープウェイチケットはこちら
▼ 神戸布引ハーブ園を含むモデルコースはこちら

ピクニックを彩る“おしゃれ雑貨&便利アイテム”
● BRUNO(ブルーノ)
ホットプレートで有名なBRUNOですが、実は「ピクニックバスケット」「ポータブルランチボックス」「ミニボトル」などおしゃれで実用的な“お出かけ家電・雑貨”も人気。
カジュアルだけど上品な、大人のピクニックスタイルにぴったりです。
● DEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)
洗練された食のセレクトショップ。
「クーラーバッグ」「フードコンテナ」「カトラリーセット」など、ピクニックで活躍するオリジナル雑貨も人気です。
シンプルながらロゴが映える大人シックなデザインは、テイクアウトしたデリと組み合わせるだけで、おしゃれなピクニックスタイルを演出してくれます。
⑧ アフタヌーンティーで優雅な時間を(関西)

画像:引用元
ふたりともスイーツ好きなら、次のデートは少し贅沢に「アフタヌーンティー」を選んでみては?
関西には、ホテルラウンジを中心に、上質なサービスと美しい盛り付けを楽しめるアフタヌーンティーが多数。
特に大阪・神戸・京都では、季節ごとにメニューが変わる“ご褒美デートプラン”として人気です。
おすすめは、大阪のザ・リッツ・カールトン大阪や、京都の平安神宮会館。
カフェでは味わえない“非日常の静けさ”と“美しいスイーツの世界”が広がり、お互いを気遣う大人の時間を過ごすのにぴったり。
お互いのペースで紅茶を楽しみながら、
「最近、こういう時間なかったよね」なんて、自然に心がほどける。
そんな“優雅で心地いい午後”が叶うのが、アフタヌーンティーデートの魅力です。
- 静かに語らえる落ち着いた空間が◎
- 服装は“きちんと感”を意識した上品カジュアルがおすすめ
- 記念日デートにもぴったりの非日常体験
このプランで訪れたい!おすすめのアフタヌーンティースポット

画像:引用元
● ザ・ロビーラウンジ/ザ・リッツ・カールトン大阪
英国の邸宅を思わせるクラシカルな空間が広がる「ザ・ロビーラウンジ」。
季節のテーマに合わせて構成されるアフタヌーンティーは、見た目にも華やかで、特別な日を優雅に彩ります。
格式高い雰囲気の中にも温かみがあり、グランドピアノの生演奏を聴きながら、紅茶とスイーツをゆっくり味わう時間は“都会の非日常”。空間です。
▼ お店の詳細&予約はこちらから

画像:引用元
● 平安神宮会館
国指定名勝庭園「神苑」を眺めながら、京都らしい優雅なティータイムを楽しめる特別な場所。窓からは広大な日本庭園の美しい景観と、穏やかな静けさが広がります。
四季折々の風景とともに味わうスイーツや紅茶は、京都の情緒を五感で堪能できる贅沢なひととき。
レトロモダンな上質空間で、日常を忘れてゆったりと過ごせる、大人におすすめのアフタヌーンティーです。
▼ お店の詳細&予約はこちらから
⑨ ジャズバーでしっとり夜を締める

画像:引用元
音楽好きなカップルにおすすめしたいのはジャズバー。
落ち着いた照明と心地よい音楽の中で、グラスを傾けながらゆっくり語らう時間は、40代カップルにとって肩の力を抜いて、ただ心地よさを味わえる時間に。
初めて訪れる人でもリラックスできる空間が多く、ディナー後の“2軒目デート”としても人気です。
気取らず、それでいて上質。
そんな“ほどよい距離感”を楽しめるのが、バーで過ごす大人デートの魅力。
グラスワインを片手に、静かな会話と音楽に身を委ねてみては。
- BGMが会話を邪魔しない“音の心地よさ”が大人デートの鍵
- ディナーの後、軽く1杯だけでも満足感の高いプラン
- 記念日デートや誕生日など“締めの時間”におすすめ
このプランで訪れたい!おすすめのバー

画像:引用元
● Azul Terrace(アズールテラス)
梅田・茶屋町にある本格ジャズバー。
グランドピアノやバンド機材を備えたステージでは、トップミュージシャンによる生演奏のジャズライブが日々開催されており、ジャズを中心とした上質な音楽とともに、本格ビストロ料理や豊富なドリンクを楽しめます。
テラス席からは梅田の夜景や観覧車を望むことができ、幻想的な雰囲気の中で大人の時間を満喫できます。
▼お店の詳細&予約はコチラから

画像:引用元
● SONE(ソネ)
神戸で70年以上続く老舗ジャズバー「SONE」。
異国情緒あふれる北野エリアの一角にあり、レンガ造りの落ち着いた店内には、毎晩、国内外の一流ミュージシャンによる生演奏が響きます。
生演奏のジャズを間近で聴きながら、ワインやカクテルを味わえる特別な空間です。
音楽好きなカップルにはたまらない、情緒あふれる夜デートに。
▼お店の詳細&予約はコチラから
⑩ 陶芸やアートなど“体験デート”で思い出を形に

画像:引用元
「どこへ行くか」よりも「何をするか」を楽しみたい――そんな40代カップルにおすすめなのが“体験型デート”。
陶芸・アロマキャンドル・絵付けなど、手を動かして一緒に作り上げる時間は、会話以上にお互いの距離を近づけてくれます。アート好きなカップルなら、ワークショップ併設のギャラリーや、クラフト体験ができるカフェを巡るのもおすすめです。
完成した作品を見返すたびに、その日の空気や会話が思い出としてよみがえる――
そんな“形に残るデート”は、大人の恋にぴったりの過ごし方です。
- 「作る」過程を共有することで、自然に会話が増える
- 完成品が“記念の証”になる、長く楽しめるデート
- 雨の日や季節を問わず楽しめるのも◎
このプランで訪れたい!おすすめの体験スポット

画像はイメージです
● 堀越陶房(ほりこしとうぼう)
天王寺駅から徒歩すぐ、アーケード内にある「堀越陶房」は、初心者でも気軽に陶芸体験ができる教室。電動ろくろや手びねりで器やカップなどを自作でき、スタッフが丁寧にフォローしてくれるので安心です。
作業に没頭することで日常を忘れ、完成した作品は世界に一つだけの思い出に。体験後はショッピングやグルメも楽しめる好立地も魅力です。
▼ 体験内容の詳細&予約はコチラ


画像:引用元
● ファーストピクチャー神戸
ファーストピクチャー神戸で、世界に一つだけのオリジナルレザークラフトを体験。
道具は全て用意されているので、手ぶらで気軽に参加OK!初心者でも講師が丁寧にサポートしてくれるので安心です。キーケースの場合は、約2時間で完成!デートの記念やお土産にぴったりで実用性もバツグンです。
神戸でのものづくりを通して、非日常の素敵な体験を!
▼ 体験プランの詳細や予約はこちらから
40代女性が映える“大人のデートコーデ”ポイント
「若作り」ではなく「洗練された抜け感」が、アラフォー女性のデートスタイルを美しく見せる鍵。
シーンに合わせた上品さと、自然体のバランスを意識すれば、どんなデートでも自信を持って楽しめます。
1. 落ち着いた色味×上質素材で“余裕感”を演出
黒・ネイビー・ベージュなどのベーシックカラーは、上質素材を選ぶことで一気に格上げ。
リネンやシルク混のトップス、軽やかなとろみワンピースなど、
動くたびに品を感じさせるアイテムがおすすめです。
2. さりげない“華やかさ”を一点プラス
アクセサリーや小物は、トレンドよりも「さりげないきらめき」を意識。
小ぶりのゴールドピアスやスカーフ、華奢な時計など、上品なアクセントがあるだけで印象が変わります。
3. シーン別の“抜け感バランス”を意識
ホテルバーやアフタヌーンティーならきれいめワンピース、
ピクニックや体験デートなら動きやすいパンツ×シャツスタイルなど、
TPOを意識した“軽やかな抜け感”が大人の余裕を感じさせます。
40代カップルにおすすめの“さりげない大人デート服”
● DoCLASSE
体型をカバーしつつ上品に見せる、40代にぴったりの高見えアイテムが豊富です。
● SHIPS
トレンド感と着回しやすさを両立した、落ち着きのある大人のカジュアルスタイルが見つかります。
まとめ|“特別”よりも“心地よさ”を選ぶデートを
40代になると、デートは恋人同士のイベントというより、
“人生の時間をどう共有するか”という穏やかなテーマに変わっていきます。
関西には、歴史・自然・上質な食・音楽――
大人の感性を満たすスポットが豊富に揃っています。
無理をせず、背伸びもせず、心からリラックスできる場所で過ごす時間こそ、今のあなたにふさわしい“大人のデート”。
季節の移ろいを感じながら、ふたりで新しいお気に入りの場所を見つけてみてください。
その瞬間こそが、何よりの“思い出”になるはずです。
あわせて読みたい関連記事




