夏のレジャーといえばキャンプ!
でも「暑さが心配…」という方も多いのでは?
そんなときにおすすめなのが、標高の高い高原や渓谷、水辺にある“関西の涼しいキャンプ場”です。
森林の木陰や清流のそば、山の上にあるサイトなら、真夏でも快適にアウトドアを楽しめます。
この記事では、大阪・兵庫・奈良・滋賀・三重のエリアから厳選した、涼しさ満点のキャンプ場とグランピング施設をご紹介。家族連れからソロキャンパー、初心者でも安心の設備が整った場所まで幅広くピックアップしました。
避暑地気分で、自然の中にとけ込む“涼キャン”を満喫してみませんか?
高原・山頂エリアのキャンプ場
標高の高さでひんやり快適
夏でも涼風が吹き抜ける標高600m以上の高原や山の上のキャンプ場。夜は羽織ものが必要なほど涼しい場所も。避暑キャンプにぴったりです。
若杉高原おおやキャンプ場(兵庫県)

画像:引用元
標高約700mの高原に広がるキャンプ場です。星空デッキや温泉施設が併設され、夏でも涼しい風が心地よく、夜は羽織ものが必要なほど冷え込むことも。
住所:兵庫県養父市大屋町若杉99‑2
アクセス:北近畿豊岡道・養父ICから車で約25km
施設タイプ:オートキャンプ(AC電源付き含む)・フリーサイト・区画サイト・ドッグランサイト・トレーラーハウス・ログハウス・ロッジ
レンタル:テント・寝袋・BBQグリル・焚火台・チェア・テーブル等
定休日:毎週木曜日(GW・夏休み期間は無休)
営業期間:例年4月下旬~11月下旬(冬季休止)
曽爾高原ファームガーデンキャンプ場(奈良県)

画像:引用元
標高600m、雄大な草原と温泉が魅力の高原キャンプ場。見渡す限りの絶景と爽やかな空気に包まれ、避暑地としても人気です。
住所:奈良県宇陀郡曽爾村太良路839
アクセス:名阪国道・針ICから車で約45〜60分 / 近鉄名張駅からバスで約37〜44分+徒歩20〜25分
施設タイプ:キャンプ場(サン・ビレッジ曽爾奥香落など併設)・宿泊用貸別荘・グランピングは別施設扱い
レンタル:手ぶらキャンプセット(テント・寝袋・チェア・ランタン等)単品レンタル(2ルームテント・BBQグリル・焚火台など)
定休日:毎週水曜日(祝日は営業・翌日休業)+年末年始
▼ オートキャンプを楽しみたいなら ▼

粗大地公園バンガロー村(兵庫県)

画像:引用元
標高600mの高原に位置し、車の乗り入れが可能。グラウンドやテニスコートなどスポーツ施設も充実し、家族やグループでの避暑キャンプにおすすめです。
住所:兵庫県美方郡香美町村岡区柤岡1064-2
アクセス:北近畿豊岡道「八鹿氷ノ山IC」より約40分/JR山陰本線「八鹿駅」下車 → 全但バス村岡営業所 → 全但バス「柤岡」バス停下車、徒歩約20分
施設タイプ:バンガロー・フリーサイト・オートキャンプ場・テニスコート、グラウンドなどスポーツ施設など
レンタル:無し
定休日:水曜(夏休み期間中は無休)、冬季(12月~4月中旬)
チクサ マウンテン ビレッジ

画像:引用元
標高約900mの高原にあり、夏でも涼しく快適。ブナやシラカバの森に囲まれ、星空や川遊び、ホタル観賞も楽しめる自然体験型キャンプ場です。
住所:兵庫県宍粟市千種町西河内1047-218
アクセス:中国自動車道「山崎IC」から約60分 / JR姫路駅から神姫バス林田経由山崎行きで約40分、バス停「山崎」下車後、タクシー等で現地へ
施設タイプ:オートサイト・フリーサイト・グランピング・ドッグランサイト
レンタル:テント、タープ、BBQ用品などレンタルあり・管理棟内に売店あり(食材は持ち込み推奨)
定休日:営業期間:4月上旬~11月下旬(夏季は無休)休業期間:12月~3月(冬季クローズ)
▼ 関西でドライブ旅を楽しむなら▼

ちはや園地キャンプ場(大阪府)

画像:引用元
標高約990mと関西屈指の高さを誇り、夏でも平地より6℃前後涼しく、常設テントやピザ窯体験など設備も充実。夜は冷え込むほどの涼しさで、避暑キャンプに理想的。
住所:大阪府南河内郡千早赤阪村千早1313‑2
アクセス:駐車場から徒歩約70分の登山路(※ロープウェイ休止中)。阪和道・美原北ICより車約40分
施設タイプ:区画テントサイト(持ち込み・常設)。ウッドデッキ・グランド式あり
レンタル:テント・寝具・BBQ用品などあり。薪・炭・ピザ窯等の使用指導も有
定休日:無休(年末年始休園:12/29〜1/4)
水辺・渓谷沿いのキャンプ場
清流や滝のそばでひんやり
川のせせらぎ、滝の音、冷たい水。自然の“天然クーラー”に包まれる、渓谷・清流沿いの涼しいキャンプ場を集めました。
天滝公園キャンプ場(兵庫県)

画像:引用元
日本の滝百選「天滝」のふもと、清流と森に囲まれた自然豊かなロケーション。滝の音と涼しい空気に癒されながら、登山や森林浴も満喫できます。
住所:兵庫県養父市大屋町筏822
アクセス:北近畿豊岡自動車道・養父ICから県道6号→48号経由で約16km
施設タイプ:オートキャンプ(AC付き9区画・キャンピングカーサイト含む)、フリーサイト、管理棟・炊事場・シャワー
レンタル:なし(薪・炭は販売あり)
定休日:水曜・木曜(祝日は営業)/営業期間は3月~11月頃(年によって変動
南光自然観察村(兵庫県)

画像:引用元
千種川の清流沿いに広がる自然観察型キャンプ場。川遊びや木陰でのんびり過ごせ、夏でも涼しさを感じられるファミリーに人気のスポット。
住所: 兵庫県佐用郡佐用町船越222
アクセス:車OK(駐車あり),周辺にスーパー・温泉など
施設タイプ:テント区画・オートキャンプ・コテージ・キャビン・ツリーハウス+共用施設(シャワー・風呂・食堂等)
レンタル:充実(テント・タープ・調理器具・焚火台・大鍋など)
定休日:年末年始(12/28~1/3)/通年営業
▼ 走るだけで気持ちいい絶景ルートはこちら ▼

おねみ渓谷キャンプ場(兵庫県)

画像:引用元
渓谷の清流と緑に包まれた静かなキャンプ場。川遊びやホタル観賞、五右衛門風呂など自然体験も豊富で、夏の避暑にぴったりです。
住所:兵庫県佐用郡佐用町奥海920 c
アクセス:鳥取自動車道・大原ICより車で約15–16分(12km)
施設タイプ:区画サイト(オートキャンプ対応)。林間・川沿い、芝&土地面
レンタル:テント・タープ・調理器具・五右衛門風呂など貸出あり
定休日:通年営業、年中無休
森林に囲まれた涼しいキャンプ場
木陰が心地よい
標高はそこまで高くなくても、森林に囲まれたキャンプ場は直射日光が少なく、夏でも涼しく過ごせます。初心者にもおすすめ。
スノーピーク箕面自然館キャンプフィールド(大阪府)

画像:引用元
箕面の森に囲まれた静かなフィールド。木陰が多く、夏でも直射日光を避けて快適に過ごせる初心者にも優しいキャンプ場。
住所:大阪府箕面市下止々呂美962(自然館)および727(キャンプ入口)
アクセス:新名神・箕面とどろみICから車5–10分。阪急バス停より徒歩5–15分(キャンプ入口まで)
施設タイプ:区画オートサイト(電源付き/なし)、芝・土・砂混合地。最大90区画
レンタル:豊富(テント・タープセットなど「手ぶらCAMPプラン」可)。焚火台・ランタン等も
定休日:毎週水曜日(祝日営業→翌日休)。通年営業
奥琵琶湖キャンプ場(滋賀県長浜市)

画像:引用元
琵琶湖の北端、林間サイトで風通しが良く涼しいキャンプ場です。湖と森の自然に癒されながら、川遊びやハイキングも楽しめる人気スポットです。
住所:滋賀県長浜市西浅井町大浦1796
アクセス:北陸道・木之本ICから車で約20分/京都東ICから約90分
施設タイプ:オート区画サイト(約50区画、AC電源可)、常設テント、バンガロー、ペット可コテージ、ドッグラン、湖岸サイト
レンタル:テント・調理器具・ボート等が手ぶらOK
定休日:無休/通年営業
▼ドライブ&グルメ旅を楽しみたいなら ▼

標高の高いところにあるグランピング施設
SUGOMoRIリゾート生野高原

画像:引用元
関西の軽井沢と称される生野高原に位置するグランピング施設。標高約500mの自然豊かな環境で、全面ガラス張りのドームテントやジャグジー付きツリーハウスなど多彩な宿泊タイプが揃い、快適なリゾートステイが楽しめます。
- 全室専用シャワー・トイレ・冷暖房完備で快適
- ペット同伴可能な部屋もありドッグラン付き
- 自然派カフェや地元食材を使ったBBQプランが充実
実際に寄せられた声(各サイト口コミから)
「自然の中で宿泊でき、嫌なことが洗い流されたような…とても雰囲気の良い場所でした」
「ジャグジー付きのツリーハウスやガラスのドームテントなど贅沢で、全室専用のシャワー・トイレ付き。wifiや空調も整っていて快適でした」
「受付のひとの対応がちょっと…、ただ他の人は親切だし全体はよかったです」
宿泊プラン&詳細はこちらから
GRAX るり渓 グランピング

画像:引用元
4.33 (25.7当時)
るり渓温泉と隣接する高原リゾート内のグランピング施設。標高約500mの森に包まれた立地で、ドーム・ヴィラ・キャビンなど宿タイプが多彩。食器の後片付け不要の本格BBQや温泉入浴も併設し、快適かつ手軽なアウトドア体験が叶います。
- 温泉施設「るり渓温泉」と直結でリラックスできる
- ドームテントは冷暖房完備で快適な滞在を約束
- バーベキューやカヌー、トレッキングなどアクティビティ豊富
実際に寄せられた声(各サイト口コミから)
「施設全体綺麗で、食事も美味しかった。温泉利用できるのが最高で、チェックアウト後も朝風呂もできます。イルミネーションもあって満足度◎」
「週末は混雑していて静かさに欠けることも」
「グランピングは初めてでしたが、最高の思い出に。料理の量も質も満足、スタッフも丁寧で感謝しています」
宿泊プラン&詳細はこちらから
K&Bグランピング 天空の城

画像:引用元
竹田城跡近くの標高約350mの高台にあるグランピング施設。雲海や星空の絶景を楽しめるロケーションが魅力で、快適なキャビンタイプの宿泊施設で非日常のアウトドア体験ができます。
- 竹田城跡の絶景と雲海を望む高台の立地
- バーベキュー設備が充実し手ぶらプランもあり
- 星空観察や散策に最適な自然環境
- 全室エアコン・トイレ・シャワー完備で快適
実際に寄せられた声(各サイト口コミから)
「竹田城の雲海を見られる最高のロケーション。施設も新しくて清潔、スタッフも親切で気持ちよく過ごせました」
「アクセスが少し不便で、車がないと移動が難しい」
宿泊プラン&詳細はこちらから
峰山高原ホテルリラクシア グランピング

画像:引用元
4.25 (25.7当時)
標高約930mの峰山高原に位置する高原リゾート内のグランピング施設。涼しい高原の風と満天の星空が魅力で、コンテナスタイルの快適な客室と多彩なアクティビティが楽しめます。
- 標高が高く夏でも涼しく快適な避暑地
- 星空観察や自然散策、温泉利用も可能で、BBQやアウトドア体験も充実
- コンテナタイプの宿泊施設で快適な滞在
実際に寄せられた声(各サイト口コミから)
「素晴らしい自然環境と整った設備、快適に過ごせました」
「お部屋は綺麗でバーベキューも美味しかったです。ただ、連泊の場合、部屋の清掃はなし、シーツ交換も自分たちでとのことで、サービスとしてはイマイチです」
「夕食の味、ボリュームは満足できるものでアルコール飲み放題。…大浴場には露天風呂もあります。とにかくコスパの良いホテルでした」
宿泊プラン&詳細はこちらから
まとめ
関西には、暑さを忘れさせてくれる涼しいキャンプ場がたくさんあります。
高原の風、滝の音、渓流のせせらぎ、そして星空。自然に囲まれた静かな時間は、日常の疲れをそっと癒してくれるはず。
この記事で紹介したスポットは、いずれもアクセスがよく、設備も充実しているので、初めての夏キャンプにもぴったりです。
暑さに負けず、快適に過ごせる「関西の涼しいキャンプ場」で、最高の思い出をつくりましょう!
関連記事




